女性院長先生が、丁寧にお悩みを解決してくれるので、女性が安心して通えます

【ホームページ割引】は『お電話』か『LINE』にて、ご予約時に「ホームページを見た!」とお伝えください。

LINEでお問い合わせの場合

こちらの初回クーポンのご案内いたしますので安心してお問い合わせください

 

ネット予約では

【初回ホームページ割引クーポン】がございますので、そちらを選択してください

 

2つありますので選んでください、どっちかな?と迷われた時は

 

【プレミアム全身整体】を選んでいただき、そうすると、お時間枠が取れますのでしっかりカウンセリングし、無理のないようにその時にメニューをご一緒にご相談いたしましょう。

 

●自律神経を整えるのをメインにご希望の方⇒【ハイブリッド全身整体】

●自律神経を整え、更にしっかり身体の矯正をして効果をより高めたい方⇒【プレミアム全身整体】

院長「香田衣里」が執筆の『セロトニンを味方につけろ』掲載の本【続敬天愛人と仲間たち】が[咢堂ブックオブザイヤー]2021相馬雪香特別賞受賞

当院が選ばれる7つの理由!

  1. カウンセリングが丁寧
  2. 優しい施術でカラダに負担をかけない
  3. 女性院長なので繊細な女性特有の症状もわかる
  4. 土日も営業しているので、休みに来れる
  5. マンションの一室、完全一人予約制なのでプライバシーが守られる
  6. 恵比寿駅東口徒歩4分で通いやすい
  7. 医学的に証明された安心の施術が受けられる

『赤ちゃん』『妊婦さん』も安心して受けることができる「バキバキ」せず『不調の根本原因』を解消する身体に負担のない施術

施術写真

当院で行っている施術は、身体に強い力をかけずにソフトなタッチで、痛みやコリの原因となる身体の歪みを解消し自律神経バランス調整することができます。

 

一般的な整体院や整骨院では骨をボキボキ鳴らす施術を行っているところもありますが、

 

十分な知識や技術のない施術者がむやみに行うと危険が伴うのはもちろんのこと、不調を発しているような弱ったお身体にとっては過度な負担となることがほとんどです。

 

そのため当院は、国家資格保有者高齢の方や妊婦さん、お子様も安心して受けていただける、優しい圧で効果を出せる施術法を採用しております。

世界初の整体法『脳活性』『セロトニン活性療法』を恵比寿で”唯一当院だけ‘‘が施術してます

セロトニン分泌促進の施術

当院は、セロトニン活性協会の認定院であり、「脳活性術」「セロトニン活性療法®」を恵比寿で唯一!当院だけが施術しています。(※)

 

セロトニンをご存知ですか?

セロトニンは「幸せホルモン」として有名です。

 

脳内セロトニンの生理機能は多岐にわたり、自律神経の上位に位置するため、体の不調、生体リズム、神経内科分泌、睡眠、体温調節、などに機能し、

 

感情情報であるドーパミンやノルアドレナリンなども調整し精神を安定させる働きをします。それなので欠乏すると生理機能、感情コントロールに悪い影響が出るのです。

 

自律神経を調整しベストな体調、体の回復力上げるには脳内セロトニンを増やすのが一番です。

 

健やかに生きてく上で、必要なこの物質を整体で脳内に分泌を促すことが出来るのです。

 

自分の体内の物質で、治癒力!回復力!パワー!を向上させる「ナチュラルなドーピング」のようなものなので安全安心です。

 

今ある痛みだけでなく、「症状の根本原因を解消して身体も気持ちも元気にすること」をモットーに取り組んできた結果、多数の方々から評価していただくことができております。

 

当院では、質の高い施術はもちろん、一人ひとりに応じたセルフケア指導にも力を惜しみません。

つらい症状にお悩みのあなた、ぜひ当院で健康な心と体を取り戻しましょう!

(※2023年3月時点)

恵比寿駅(東口)徒歩4分で通いやすい

恵比寿駅東口から徒歩4分(ガーデンプレイス出口から徒歩2分)

当院は恵比寿駅東口から徒歩4(ガーデンプレイス出口から徒歩2分)ところにあり、アクセス抜群です。

 

また、平日は夜8時まで営業しており、お仕事帰りにもお気軽にお立ち寄りいただけます。
土曜日,日曜日も午後6時まで受付しているため、

 

『平日は忙しくてなかなか通院できない』という方にもお喜びいただいております。

 

予約制のため、ご来院いただいた際は待ち時間なくスムーズにご案内させていただきます。

あなたはこんな悩みを抱えたまま頑張っていませんか?

  • 肩こりや腰痛などいつもどこかが痛くて家事や仕事に集中できない
  • 朝起きるのがつらい
  • ウインドウに映った自分の姿が老けていてギョッとする
  • どこに行っても改善しなくてあきらめかけている
  • 眠れなくて嫌な事ばかり考えてしまう夜を過ごしている
  • 自分の体調で天気予報ができる


そのつらい症状、
当院が改善に導きます

施術中の写真

当院では

『薬やマッサージは一時しのぎで根本的に楽にならない』といった症状を、自律神経を整え、体の歪みを改善し、幸せホルモンと呼ばれるセロトニン分泌を促進

 

発症した原因から解消し、根本的な改善に導くことを目的とした施術を行っています。(この施術は医学的にも証明されています)

 

そのため、慢性的な不調に長年お悩みだった方々のべ30000人以上にお選びいただいております。

 

施術者は国家資格を保持しており、骨をバキバキ鳴らさない安全な施術法を採用しておりますので、女性やお子様でも安心してお身体をお任せください。もみほぐしではありません。

 

肩こりや腰痛、膝の痛みといった現代人によくある症状から、うつ病などの心の負担、女性ならではのお身体の辛さ、世間ではまだ知られていないような症状まで幅広く対応しております。

 

「恵比寿ボディセッティング整体院」は、東京都の恵比寿駅東口徒歩4分ガーデンプレイス出口から徒歩2分の駅から近い立地にある整体院ですので

 

『私の症状も治せるのかな?』と不安な方はお気軽にご相談いただければと思います。

院長からのメッセージ

院長写真

当院のホームページをご覧いただき

誠にありがとうございます

院長の『香田衣里』(コウダエリ)です

1969年生まれ、愛知県出身

【業界歴14年の治療家】

資格

・あん摩マッサージ指圧師(国家資格)

・医薬品登録販売者

・セロトニン活性協会認定 セロトニン調律師

・セロトニン活性体操インストラクター

・日本化粧品検定協会コスメコンシェルジュ

前職

「グレースコンチネンタル」「グレースクラス」

「ダイアグラム」チーフパタンナー

 

==================

私、洋服を作るお仕事をしていました!

==================

愛知県豊橋市内の病院にて生まれ、育ちは名古屋

アニメと手芸が大好きな若干オタクな

少女時代を過ごしました

 

そんな私は

ものづくり好きが講じて、高校卒業後は

ファッション専門学校に進学し

年収1,000万円パタンナーになるんだ!

と元気いっぱいでした

今、考えるとなんとお気楽な高校生なのでしょう

ちなみに「パタンナー」とは

洋服の設計士みたいなものです

 

その後、ファッション専門学校へ入学し

3年間の猛勉強の甲斐あって無事に卒業

婦人服のデザイナーとして

地元名古屋での就職ではなく

東京に出て参りました。

 

就職先は中小企業の婦人服メーカーで

デザインどころか生産の仕事もあり

 

パタンナー、デザイナー、生産の3役を

こなす毎日をおおよそ13年間頑張りました

 

=================

めざせ!年収1,000万円パタンナー

=================

その後、私はもっと専門的な仕事で活躍がしたい!

そして、思い描いた

年収1,000万円のパタンナーになりたい

 

今度はパタンナー専門として

憧れのブランドに転職しました

 

そのブランドではセミオーダー

フルオーダーのドレスの仕事も担当に

 

女性アーティストの紅白出演の衣装や

ドラマ衣装として貸し出しなどもしていたため

ワクワクドキドキする刺激的なお仕事でした

 

===================

憧れのブランドに転職をしたのですが・・・

===================

この頃、首や背中を痛めているのに

気がつきはじめます…

 

喉がつっかえる、ガムなど噛んでないとイライラ

背中が刺すように痛くて

体が冷え切って手がしびれ

針やはさみが手から落ちるようになってました

 

病院行っても原因不明

でも仕事は充実して楽しかった

 

そんな中でも

「私の取り柄は健康で丈夫で働き者」

が売りでした・・・

 

まさか不調がストレスのせいとは

思ってもいない私は【不眠の状態】を

私ショートスリーパーになれたんじゃない?

と勘違いするほど身体に対して無頓着

 

その後は時間の経過と共に

不眠の影響か夕方5時には

身体の力がはいらなくなり

 

気力も無く、背中が痛くて

歩くのも辛くてたまらず

 

整体、接骨院、整形外科、鍼、に

通うことが多くなりました

 

・・・ですが全く良くならず

不調を抱えたまま憧れのチーフパタンナーに昇進

そして、私は仕事と体調の反比例が続いていき

壊れます…

 

==================

自分をリストラしたことありますか?

==================

昇進するとパタンナー室の仲間への仕事量調整

後進育成等のマネージメントが主な仕事になり

大好きなだったパターン作成の仕事が

減っていきました。

 

そして

いつの間にか中間管理職として

ついには仲間を

『リストラ勧告』をする立場に…

 

その結果、大切な仲間とミゾができ… 孤立

 

下ばかり向き

ぶつぶつと独り言を呟きながら

痛くて辛い背中を丸めて

しびれた腕をさすりながら

『でもやらなきゃ・・・』

 

その頃の心の中は

「仕事仲間とお客様との

笑顔が見たくて仕事してたのに」

こんなはずでは・・・

 

理想と現実の狭間に置かれながら

結局どうすることもできませんでした

 

心も体もボロボロになって

とうとう7年勤めた大好きな会社から

自分をリストラしてしまいました

 

20年好きなアパレルの仕事につけて

幸せだったことも多いけれど

代償もまた大きかったのです

 

※ちゃんと自分の身体の状態に

気がついて対処してたら

ここまでにはなっていかなかったかも…

 

身体が変わればこころも変わるので

仕事への対応も変化していたのではないかと

今では少し後悔しています

 

==============

さようなら、わ、た、し・・・

==============

会社を辞め

いっそのこと他のことをやってみよう!

 

そうだ!

オーダードレスを作っていた時に

花嫁さんの姿勢の崩れが気になってた

お客様の健康状態が美しさを左右する

 

仕事仲間も身体壊して辞めた人もいたし

何よりもファッションって

健康で美しいボディからだ!

 

そうだ!これからは

みんなの身体のメイキングをして

「今度こそみんなを笑顔にするんだ!」

と一念発起

 

何事ものめり込むので、どうせやるならと

国家資格取得のため学校へ通いつつ整体の道へ

 

仕事しながら3年間専門学校に通い

『あんまマッサージ指圧師』の国家資格を取得!

(真剣に”3年間”を頑張り抜きました)

 

ようやく国家資格を手にし

念願の治療院への就職

 

ドキドキしながら初めての施術

そして患者さまの笑顔!

今でも覚えています

 

=================

症状が良くならない患者さまの出現!

=================

それから

一通りの施術ができるようになったのですが

担当していた40代後半の女性の腰痛が

なかなか良くならない

 

就職した治療院でやっている仕事は

治療などの症状改善ではなく

もみほぐしのマッサージでした…

 

患者さまは

施術は気持ちがいいので来たけど

症状は変わらないという

 

並行して病院にもいったが

原因らしい原因もなく

痛み止めと湿布の処方のみ

 

きっと多分!

コレじゃないような気がするなぁ…と

施術している私も行き詰まりを

感じていたある日

 

私は腰痛の原因は

85%が不明!だという

テレビのコーナーを目にします

 

こんなことは学校では

聞かなかったことでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ストレスや心因性が原因だという・・・

『これかな?』と、ふと思った私は

足腰ばかりを揉むことだけだなく

 

持ってる知識で、お話を聞くこと

強い刺激でなく優しく全身を触れることを

心掛けました

 

そうすると数回で良くなって

患者様の笑顔が多くなったのです

 

その患者さまご自身も

びっくりな出来事でした

 

それから良い状態を保ちたいと

定期的なカラダのメンテナンスのために

通い続けてくれたのでした

 

そんな時…

私が会社をやめたときの

過去が重なりました

 

湿疹も偏頭痛も胃潰瘍もあり

その上での原因不明の身体の痛み

 

これはストレスや心因性のもので

私も自律神経バランスを

崩していたことなのだと

やっと理解したのです

 

===============

【最高!】人生を変えてしまう

脳内ホルモン『セロトニン』

===============

勉強すればするほど

治療家になって体を施術しても

何かが足りない

 

みんなを笑顔にしきれてない

いや自分すら

そんなに良くなってないかも?

 

自分自身も

更年期にも入り不調が続く

 

どうしてか?

原因を探ると

「自律神経の乱れ」

 

身体の不調は

自律神経バランスが切っても

切り離せないのだと

漠然とはわかりましたが

 

具体的な施術で

どうしたら良いかわからないまま

模索を続ける日々でした。

 

『セロトニン活性療法との出会い』

が突然やってきます

 

施術を模索し続けて

色々受けたセミナーの中の

一つでした

 

身体に優しく、薬も使わず

整体でメンタルを癒し、カラダを癒し

脳内ストレスに負けないようにする

【医学的に証明されている療法】

と出会いました

 

「これだ!」

と確信してる自分を感じました

 

それから、原因不明の頭痛で

40代前半の女性がいらっしゃいました

 

鍼も行ってみた、病院も行ってみた

整体も行ってみたが治らないと言う

 

病院で検査もした

が”何も異常がない”と言われ

 

“自律神経バランス”なのでは?

と言われたそうです

 

具体的な治療方法については

「ドクターから説明がなかった」

と悩まれてのご来院でした

 

こちらの患者様に

『セロトニン活性療法』

を施術したところ

 

なんと!

一回でしつこかった頭痛がなくなり

‘‘笑顔で帰宅した彼女を見て“

旦那様が

とても喜んでくれたというのです

 

この話を聞いたのは

2回目の施術の時でしたが

感激で涙が出るのを必死で堪えました

(でも、やっぱり泣きました)

===============

やっぱり心とカラダは表裏一体

===============

治療の道に入って7年目の事

『心とカラダは表裏一体』が

やっと理解できたのです

 

それから現在に至りますが

身体の不調で

 

頭痛、めまい、耳なり、肩こり腰痛

背中、首の痛み、不眠

などの症状で

 

苦しまれている方の

お役に立てるようになりました

 

・恋愛のストレスで不眠になってしまった

・仕事のストレスで朝起きれなくなってしまった

・育児が思っていた以上に辛くて身体が不調

・突然パニック障害になってしまい外出できない

・原因不明で身体中とにかく痛い

・妊活を頑張ってストレスになり辛い

・疲労感が抜けない

・好きだった趣味に興味を持つことができない

・今のままだと怖くなってしまった

など…

 

多くの方が悩みと平行して

お身体にも症状が出てしまい

ご来院になられます

 

これらは

セロトニンを活性化して

自律神経バランスを

整えることで

改善することができます

 

来院された結果

『皆さま笑顔を取り戻されていきます』

 

そして

お役に立てる私も

とても嬉しい日々を過ごしています

 

==================

前略、一生懸命に頑張っているあなたへ

==================

もし

あなたが少しでも身体の不調を感じ

辛い思いをしているなら

私、香田にご相談ください

 

今の私はプロとして

改善する方法を知っています

 

あなたは

ひとりで体のつらさを

抱え込んでいませんか?

頑張りすぎていませんか?

 

疲れやストレスが蓄積されると

肩こりや腰痛、めまい、耳鳴り、頭痛

不眠、不妊といった不調だけでなく

自律神経の乱れや適応障害、パニック障害

 

さらには慢性的な病気の

原因となることもあります

 

でも、これらの症状や疲れは

決してあなたのせいではありません

 

「少し無理をするくらいなら大丈夫」

「みんなもこれくらい頑張っている」

と思っていませんか?

 

実は、ストレスとはただ

「嫌なことがある」

というだけではなく

さまざまな要因が関係しています

 

だからこそ

まずは少しだけ

自分の体に目を向けてみましょう

 

「みんなこれくらい」

と自分に言い聞かせず

小さな疲れや不調を見逃さずに

ケアしてあげることが大切です

 

あなたの心とカラダが

もっと楽になる方法を

一緒に見つけていきませんか?

 

▼追伸

素敵な毎日を笑顔で過ごせるように、

ちょっとだけ勇気を出して頼って下さい

 

あなたが笑顔になれば

世界が変わります

 

私は

この恵比寿の地から

 

今後も

新しく生まれ変わるあなたへ

『希望』を与えたいと思っています

 

香田衣里

「セロトニン」が必要な理由

脳内神経伝達物質(脳内ホルモン)とは

脳内神経伝達物質(俗に「脳内ホルモン」とも呼ばれる)には皆様が聞いたことがあるような名前を挙げると、セロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリン、アセチルコリン、エンドルフィン、GABA等がありますが、実際には100種類以上あります。


これらの神経伝達物質は脳内で作られ、お互いに連絡を取り合っています。
この連携が上手く取れている時は、身体や精神は調和のある動きが出来て健康です。

特に重要な3つの脳内神経伝達物質「セロトニン」「ドーパミン」「ノルアドレナリン」を紹介していきます。

まずは「ドーパミン」から

ドーパミンは「喜び」「快楽」を感じる時に分泌されます。

脳を興奮させる神経伝達物質です

「試合に勝つ」「テストに合格する」「この山を登る」等の目標を掲げ数々の試練に立ち向かい、努力して乗り越えようとするときのドーパミンは目標を達成する力になり、更に目標を達成した時のドーパミン分泌は喜びや満足感を高揚させ、精神は快楽を最大限に感じます。

ドーパミンは意欲、やる気、集中力、生産性を上げる

ポジティブな精神状態を作り出す、食欲、性欲など生命に関わる原始欲求を導くなど正常に分泌されている時は良いのですが過剰に分泌されるといわゆる「依存」状態になります。

脳は依存性が高い行為(タバコや酒、薬物、ギャンブル、スマホ、ゲーム、買い物など)をすると、過剰にドーパミンを分泌させる為、その物事への執着が強くなり、いわゆる「依存」状態になります。

辞めたくても辞められない依存症の原因はドーパミンの過剰分泌が関わっています。ドーパミンの分泌は快感を伴うため、一度その快感を覚えると、断ち切ることが難しくなってしまいます。

ドーパミンが過剰に分泌されると、脳が異常に興奮して、思考機能が過剰に働き、見えないものが見えたり、聞こえない声が聞こえたりといった、幻覚や妄想の症状を伴う統合失調症を発症する原因のひとつと考えられています。

強迫性障害といった精神疾患を引き起こす原因もドーパミンの過剰分泌であると考えられています。

 

次に「ノルアドレナリン」とは

ノルアドレナリンは脳の危機管理センターで緊張感を生み出します。

ノルアドレナリンは危険を感じると、心身を臨戦態勢に整えてくれます。人間が生き延びるために働くのがノルアドレナリンです。

生命の危機に瀕した時、寝ぼけていては生存することはできません。
ストレスを感じてノルアドレナリンが分泌されると、体中に血液が巡り、脳が一気に覚醒します。

ノルアドレナリンが分泌されてストレスに体が反応する一方で、ストレスが脅威ではないことを学習・認識すると、そのストレスに対して順応するようになります。

ストレス耐性がつくと、我慢強く、精神が安定してするようになります。

逆に、様々な過剰なストレス(職場、学校、家庭)が続くと必要な分のノルアドレナリンが分泌されず不足して、やる気がでない状態、つまり「抑うつ」状態になります。

知らず知らずに涙が流れたり、些細なことで落ち込んだり、物事に対して恐怖心を強く持つようになります。

ストレス耐性が下がり、パニックを起こしたり、普段は気にならない周りの物音や臭いなど、小さなことが気になって仕方なくなったり、消極的でネガティブな感情(恐怖感、自殺観念、強迫観念、不安感など)を引き起こす原因にもなり、無気力、無関心、集中力、判断力の低下、頭が重くなり、ボーっとして学力の低下、仕事の成果が悪くなります。

交感神経が働きにくくなるため、覚醒されず昼間に眠くなったり、朝起きられない、夜眠れない等の起立性調節障害を引き起こします(思春期の子供に多い)。

逆にノルアドレナリンが過剰に分泌された時は、脳が異常興奮し「怒り」を生みます。

ノルアドレナリンが別名で怒りのホルモン」とも呼ばれていて、ノルアドレナリンの過剰な分泌は、交感神経を強く刺激して感情が暴走し、すぐにイライラして怒りっぽくなったり、キレたり、落ち着きがなくなり、攻撃性や恐怖感を増し、躁状態、ハイテンションな状態に陥ります。

ノルアドレナリンは、減りすぎると意欲を失い、クヨクヨしやすいなどネガティブな影響があります。

逆に過剰に分泌されすぎると興奮して怒りっぽくなったり、イライラしやすくなったり、感情的になりすぎることなどがあります。

ノルアドレナリンが正常に分泌されることでもたらされる好影響として、判断力、注意力、集中力などのアップ、記憶力や学習能力のアップ、ストレスへの順応とストレス耐性のアップ、抗うつ作用、性格の安定化、などの効果が見込めます。

 

最後に「セロトニン」とは

セロトニンは不安感を抑制し、感情を安定させて、安心感を与えてくれます。
(そこが幸せホルモンと言われる所以でもあります)

大脳を覚醒させて集中力、思考力をあげます。更に痛みを抑制し、姿勢維持、自律神経を安定させる役割をしています。
重要な事は「セロトニン」は「ノルアドレナリン」と「ドーパミン」の暴走を抑え、「自律神経」のバランスを整える作用があることです。

セロトニンが欠乏すると、うつ病やパニック障害、不眠症、不安感、キレやすくなる、新型うつ、社会不安障害、強迫性障害、自殺の一因になります。

セロトニンの不足は、身体・精神の両面に様々な悪影響を及ぼします。

逆に、セロトニンが満ち足りていれば、自律神経のバランスを整え、気持ちのゆとりや心に安らぎを与えてくれて、身体も健康でパフォーマンスも向上します。

多くの現代人はセロトニンの不足に直面していると言われています。

PC、スマホ等の過度の使用、テレビ、ゲーム、電子機器からの電磁波、運動不足、昼夜逆転の生活、不規則な生活、人間関係のストレス、睡眠不足、加齢による身体機能の衰え、日光不足、腸内環境の悪化……。

「セロトニン」の分泌を促進して、「ノルアドレナリン」と「ドーパミン」をコントロールし自律神経のバランスを整えるのが大切になります。

 

そこで是非!身体の歪み改善とセロトニン活性の「ハイブリッド全身整体」をお試しください。

【ホームページ割引】は『お電話』か『LINE』にて、ご予約時に「ホームページを見た!」とお伝えください。

LINEでお問い合わせの場合

こちらの初回クーポンのご案内いたしますので安心してお問い合わせください

 

ネット予約では

【初回ホームページ割引クーポン】がございますので、そちらを選択してください

 

2つありますので選んでください、どっちかな?と迷われた時は

 

【プレミアム全身整体】を選んでいただき、そうすると、お時間枠が取れますのでしっかりカウンセリングし、無理のないようにその時にメニューをご一緒にご相談いたしましょう。

 

●自律神経を整えるのをメインにご希望の方⇒【ハイブリッド全身整体】

●自律神経を整え、更にしっかり身体の矯正をして効果をより高めたい方⇒【プレミアム全身整体】

恵比寿ボディセッティング整体院